ライト簡易レビュー【Acebeam UC15 マイナーチェンジ版】

今回のライトはこちら

【Acebeam UC15 マイナーチェンジ版】

イメージ 1



前回のレビューから間もないのですが、早くもマイナーチェンジ版(操作と調光など変更)が出荷されていますので今回は変更点を中心にレビューします。

前回のレビュー
https://blogs.yahoo.co.jp/kabutomushigakita/66462455.html


なお、今回はアカリセンターさんでブラックを購入しました。


・付属品やライト本体

イメージ 2


イメージ 3



初期版と並べてみました↓

イメージ 7


イメージ 8



特に変更ありません。外箱にかかれているスペック表も初期型と変わりなし。
詳しくは前回のレビュー参照してください。

ゆういつ説明書の記載内容だけが変更されていました。


ちなみに前回のレビューでは触れませんでしたが、箱の横をみるとメインLEDがNichia版の発売も計画されているようです。

イメージ 4



・スペック

(画像参照)

イメージ 5



(10440×2)

1000→200ルーメン/600→200ルーメン/330ルーメン/140ルーメン/5ルーメン
1分+46分/4分+30分/1.1時間/2.4時間/46時間

最大光度 2880cd
最大照射距離 107m


(2AAA)

250ルーメン/105ルーメン/65ルーメン/30ルーメン/5ルーメン
1.1時間/2時間/4時間/7.5時間/37時間


(赤LED)630nm

10440×2→1.5時間
2AAA→1.6時間


(UVLED)365nm

10440×2→1.2時間
2AAA→1.3時間


※今回の変更で最大光束はTurbo、最少光束はMoonとなり、通常調光ローテーションから外れました。


ちなみに【初期型】はこちら↓

(10440×2)

1000→200ルーメン/200ルーメン/10ルーメン
1分+46分/1.3時間/19時間

最大光度 2880cd
最大照射距離 107m


(2AAA)

250ルーメン/82ルーメン/10ルーメン
1.1時間/3.7時間/14時間


(赤LED)マイナーチェンジ版と同じ


(UVLED)マイナーチェンジ版と同じ



・操作法

(画像参照)

イメージ 6



点灯&消灯…スイッチをクリック。

調光…白色点灯中に長押し。Low→Mid→Highのローテーション。

Moon(5ルーメン)→消灯時に長押し。

Turbo→ダブルクリック

モードチェンジ…消灯中に長押し→Moon
になっても長押し継続→赤。再度長押し→UV。以後長押しで赤とUVをローテーション。

モリー機能…Turbo、Moon、点滅以外あり。

ストロボ…トリプルクリック。

ロックアウト…消灯から約5秒間長押し。解除も同様。
※長押し中のモード変換は、消灯→moon→赤→ロックアウトになります。


ちなみに【初期型】はこちら↓

イメージ 9



点灯&消灯…スイッチをクリック。

調光…点灯中にダブルクリック。Low→Mid→Highのローテーション。

モードチェンジ…点灯中に長押し。白→赤→UVのローテーション。

ダイレクトhigh…消灯中または赤orUV点灯中にダブルクリック。

ダイレクトlow…消灯中に長押しで点灯。

モリー機能…点滅以外あり。

ストロボ…トリプルクリック。

ロックアウト…なし。



…結構複雑ですね(^_^;)。マイナーチェンジ版になって一層複雑になったような気がします。ただ、赤とUVを使わないならマイナーチェンジ版の方が使いやすくなったと思います。

また、ロックアウトが追加されたのは◎。



・他機種比較


左から【本機】【初期型】【Mecarmy SGN5】

イメージ 10



上から【本機】【初期型】【SGN5】

イメージ 11



【本機】最大光束(1000ルーメン)

イメージ 12



【初期型】最大光束(1000ルーメン)

イメージ 13



【Mecarmy SGN5】560lm

イメージ 14




・本機の各調光↓


【本機 10440×2使用時】


(Turbo)1000ルーメン

イメージ 15



(High)600ルーメン

イメージ 16



(Mid)330ルーメン

イメージ 17



(Low)140ルーメン

イメージ 18



(Moon)5ルーメン

イメージ 19



(赤LED)

イメージ 20



(UV LED)

イメージ 21




【本機 2AAA使用時】


(Turbo)250ルーメン

イメージ 22



(High)105ルーメン

イメージ 23



(Mid)65ルーメン

イメージ 24



(Low)30ルーメン

イメージ 25



(Moon)5ルーメン

イメージ 26



(赤LED)

イメージ 27



(UV LED)

イメージ 28




・比較用 初期型↓


【初期型 10440×2使用時】


(High)1000ルーメン

イメージ 29



(Mid)200ルーメン

イメージ 30



(Low)10ルーメン

イメージ 31



【初期型】2AAA


(High)250ルーメン

イメージ 32



(Mid)82ルーメン

イメージ 33



(Low)10ルーメン

イメージ 34




配光や光色は本機も初期型と変わらず。
各モードにフリッカーがでないことも同じ。(ただし減光後は未確認)

しかし調光パターンと操作法がほぼ変更されいているので、もはや別物になったといえます。

本機は調光モードは増えましたが、通常ローテーションを3モードに絞ったのは◎。

反対に赤とUVに入る手順が多少めんどくさくなり、さらに赤&UVから白色にチェンジする時もダイレクトTurbo操作だけになりました。

また、初期型で僕の懸案だったロックアウトが可能になったのは◎◎です。



【総評】

操作系が見直されて通常モードの使い勝手がかなりよくなりました。
これでより一層EDCライトとして使いやすくなったと思います。


あとは…じつは今回、僕はマイナーチェンジ版の購入で最初に不安定状態の治らない初期不良品を掴みました。

たいていは弄っているうちに安定するようですが初期状態が不安定な個体自体は多いようなので、これさえなけば完璧かと思います。

☆4.5